2022年11月14日に青森県八戸市で男の子がマンション10階のベランダから転落した事故があったとYahooのニュースで見ました。 最近子供の転落事故が多くて怖いなって思いますよね。
男の子が就寝中で、母親が敷地内にあるごみ置き場にごみを出しに行っていた間に起きたということです。 あまりにも日常生活のありふれた一幕から起きた事故なので、どうして事故になったの?と明日は我が身として気になります。
男の子(男児)がベランダから落下した原因は何なのか?理由や経緯についても予想していきたいと思います!似たような事例の事件の記事も紹介しているので、良かったら最後まで読んでもらえると嬉しいです。
青森県八戸市で男の子(男児)がベランダから落下!ニュースの詳細は?
ちょっとまた?!
タワマンの痛ましい事件に続いてマンションとかに住んでる親何やってんの?ホントバカだよ!!!普通さ、あんな悲惨な事故起きたら他人事って思わないだろうよ、特にマンションとか高いとこ住んでる人はさ!
落下死した子どもがホントにかわいそうで怒り https://t.co/TfZzzdhyh2
— 色々と吐き出したいワーママ (@QKFX4n741EXNw56) November 14, 2022
2022年11月14日のYahooニュースで、青森県八戸市にて男の子がマンション10階のベランダから転落した事故があったことを掲載しました。男児は4歳でマンションの敷地内で倒れているのが見つかり、その後、死亡が確認されたとのことです。
幼い子供がベランダや窓から落下して死亡する事故が過去に相次いで報道されたので、小さなお子さんを持つ親にとっては気が引き締まる思いでしょう。もしわが子がベランダや窓から落下したと思うと気が狂いそうになるほど悲しい気持ちになるかと思います。
では実際のニュース内容はこちらです。
13日夜遅く、青森県八戸市にあるマンションの敷地内で4歳の男の子が倒れているのが見つかり、その後、死亡が確認されました。男の子はマンション10階のベランダから転落したと見られています。
13日午後11時過ぎ、八戸市番町(ばんちょう)にある市営住宅のマンションの10階に住む女性から「子どもが玄関の内側から鍵をかけて自宅に入れない」と相談がありました。警察官が女性とともにマンションを訪れたところ、女性の子どもで保育園に通う4歳の男の子が敷地内で頭から血を流して仰向けに倒れていて、意識不明の状態で病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。
※マンションの住人は
「まさか自分の住んでる団地でも起きるとは思ってなくてすごくびっくりしてます。台とか上って子どもがのぞいたら結構すぐ落ちてしまうような感じもあるので気をつけたいなと思います」警察によりますと、母親は男の子が就寝中に敷地内にあるごみ置き場にごみを出しに行っていたということです。また、ベランダには普段室内で使っていた高さ45センチの椅子が残されていたということです。警察は現場の状況などから男の子が椅子にのぼって、高さ124センチの手すりを乗り越えて転落したとみて、調べています。
幼い子供を持つ親の多くはこのニュースを見たときに、ベランダや窓から子供が落ちないか確認したのではないでしょうか。4歳となると、まだ高所に対する危険な予測はできないのではないかと思います。2歳ぐらいでしたら、まだ椅子を持ってベランダに行くことはできないので、窓にの近くに上れるものを置いてないか注意すればいいのかもしれません。
小さい子供がいる親はいますぐベランダから椅子を排除すべきだ
なんでこうも連日こどもが落下する事故が流れるのか
我が子は大丈夫なんて考えるときに事故は起こるんだよな
男児が死亡 マンションから転落か#Yahooニュースhttps://t.co/Q7m4AYxmvm
— まなてぃ@ポケモンGO4赤/兵庫/姫路&加古川 (@manastyle1115) November 14, 2022
しかし、3歳ぐらいから小学校に入るまでの保育園に行く年齢になれば少し知恵がついて、大人が全く予想しない行動をとることがあるので気をつけておかないといけないのです。今回の転落事故も痛ましく、悲しい出来事になってしまいました。ここで、再度Yahooニュースからポイントをまとめます。
- 2022年11月13日の夜遅くに事故が発生
- 青森県八戸市にあるマンションの敷地内で起きた
- 4歳の男の子が倒れているのが見つかり、死亡が確認された
- 男の子はマンション10階のベランダから転落したと思われる
- 玄関の内側から鍵をかけていて、母親は仲に入れなかった
- 母親は男の子が就寝中に敷地内にあるごみ置き場にごみを出しに行っていた
- ベランダには普段室内で使っていた高さ45センチの椅子が残されていた
このように痛ましい事故だったことが予想できて、母親の気持ちを思うと胸が苦しくなるほど悲しくなります。気になることは、なぜ事故が起きたということです。次で理由や原因・経緯について考えてきましょう。
【八戸市】男の子(男児)がベランダから落下した原因は何?理由や経緯について調査!
百聞は一見にしかず。相次ぐベランダからの子供の転落事故。110cmの柵を乗り越えるのは難しいかと思いきや、2歳児でも短時間(速い子は15秒)で登りきれるという衝撃映像。120cmの柵を30秒以内に乗り越えられる子供は
3歳 65.7%
4歳 72.5%
5歳 90.2%マジで子供をひとりでベランダに出さないで。 pic.twitter.com/zRfP8ZEbt2
— 正木伸城 (@nobushiromasaki) November 8, 2022
今回の事件で気になる点として、なぜ事故が起きてしまたのか?ということだと思います。男児がベランダから落下した原因は何で、理由や経緯についても予想してきましょう。
母親目線で経緯を見てくと、息子である男の子が寝ているので、その間に母親がごみ置き場にごみを出しに行っていた間に事故が起きたと考えれます。そして、ゴミ捨て場にゴミを捨てた後にマンションの玄関に戻ったら鍵が閉まっていたので、心配した母親は警察に連絡したという流れでしょう。警察と一緒にマンションに戻ってきたら、男の子がマンションの敷地内で倒れていたということだと思います。
シンガポールだと後付けでワイヤーつけてるバルコニーのお家があっていいなと思ったなあ。こういう家にしか住みたくないって言ってる友達もいた。うちは低層だけど落下が怖いのでベランダは閉め切っている🥲 https://t.co/1gi8w6KWZC pic.twitter.com/GMzmlEHhZq
— M🇸🇬シンガポール (@akmrsg) November 6, 2022
息子の男児目線で見ると、男の子が目を覚ますと母親がいないことに気が付き、室内も探したけどいない。玄関のドアを開けて確認しても母親はいないので、普段からドアを開けたらカギを閉めなさいと母親に言われていたので、玄関のドアのカギを閉めた。母親を探してベランダから外を見ようとしたけど背が足りなくて見えなかったので、椅子をベランダに運んだ。椅子に上ってベランダから下をのぞいたときにバランスを崩してしまい、そのまま落下してしまった。
子供が転落した経緯はこのような流れになるかと推測できます。母親も予想外の出来事で、自分の息子がこんなことをするとは思わなかったのかもしれません。このニュースを見た幼い子供をもつ父親、母親は自分の子供に危険がないように何か対策を考えるでしょう。幼い子供の事故のニュースを見るたびに自分の子供にもしものことがあったときと重なって、悲しくなり、胸が張り裂けそうな気持になります。特に幼い子供を持つ親御さんは片時も目を離さないでください。
【八戸市】男の子(男児)がベランダから落下した事故に対する世間の声
高層階はベランダに出れないor落下防止策とか何かしらすべきでは??
— 葵@🎀🦅🐱《手芸期間中》 (@r1ng0bcat) November 14, 2022
子供が低年齢の間は一階に入居できるように公的補助で入居枠を確保と、高層の部屋ではベランダの窓を開けた時に落下防止の棒とかワイヤー等がせりあがるようにして、解除に認証を必要にする等は一案かもしれない。
— 関西街歩き 気を付けて自粛解除中 (@uye5tmkb4a) November 14, 2022
ベランダから子供が落下する事故が多い。心が痛む。 高さは問題ないが、椅子を移動させる知恵があるから困ったもんだ。ベランダに物もおいてるし。。。とりあえず、窓の上部につけるワンタッチ鍵を購入した
— sakana7777 (@sakana7777) November 14, 2022
子どもの転落事故多いなぁ…😢
2階建とはいえ家の周りに物が多いし子どもが2階から落下したらタダじゃ済まないだろうなぁ……玄関やベランダから抜け出して外に行くとかそう言う危険性もあるから、あらゆることを考えて防御策考えておかないとな…💦— えいち (@eichi_hiko) November 14, 2022
一階ならまだしも、2階以上なら怪我では済まなくなるので、小さいお子さんがいる親御さんはベランダに出れないような対策を今から考えた方が良さそうです。ベランダに出るときはカギが簡単に空けれなくなるとかを考えて対策しましょう。